粉川心(ex.Jizue)によるソロプロジェクトANIMAアルバムリリースライブが豊橋FreeStyleBAR?輪-RiN-にて開催!
[粉川 心(こかわしん)]
ドラム歴20年以上
TAMA / Bosphorus / Regaltip エンドーサー
これまでに様々なスタイルのドラマーに師事
Marty Bracey氏(もんた&ブラザーズ)
人体力学に造詣が深い猿田克仁氏(ヤマハ)
古武術の身体術、身体操作を学んだ堀尾哲二氏(an music school)
山北弘一氏や出口智也氏にはモーラー奏法の基本を学ぶ。
さらに深く体の使い方を体得するため合気道の稽古を積み、東洋医学的な体のしくみを知るためタイ古式マッサージ師の資格も取得。
その後、音楽的なドラムに魅せられてNY在住のjazzドラマー清水勇博氏に師事。
音楽修行のため単身渡米、アメリカ、カナダでDom FamularoやCindy Blackmanのワークショップに参加。 現地の飛び入りセッションなどで経験を積む。
レコーディング参加や、ライブ共演では
京都市交響楽団、石若駿、Salyu、元ちとせ、Shing02、DJ BAKU、柏倉隆史(toe、木村カエラ)中嶋イッキュウ(tricot)、佐藤ちあき(きのこ帝国)、Schroeder-Headz、YeYe、the bed room tape等数多くのアーティストと共演。

jizueというインストバンドで victor entertainmentよりメジャーデビューし、これまでに7枚のアルバムをリリース。
『FUJI ROCKFESTIVAL』『GREENROOM FESTIVAL』『朝霧JAM』『東京JAZZ』など各地の大型フェスに出演。
国内に留まらず、カナダ、インドネシア、中国、台湾など、海外ツアーも行う。
14年jizueのドラマーとして活動したのち2019年10月に京都市交響楽団とのオーケストラ公演を最後に脱退。ソロドラマーに転身する。
[Kaku Conga Piano Trio]
サックス、コンガ、ピアノという構成でルンバ、マンボ、タンゴ、フラメンコなどを
独自のアレンジでお届けする南米音楽のタペストリー。
スタンダードジャズやオリジナル曲も含めた独創的なラテンジャズトリオ。
平岡格(sax),鈴木拓馬(conga),阿部順子(piano)
イベント開催時間変更のお知らせ
- 愛知県緊急事態宣言の発令に伴い、
- 開催時間が下記のとおり変更となりました。
- OPEN
- 17:30
- start
- 18:00