MOHIKAN FAMILY'S
- アイリッシュ、ジプシー、ケルト、クレズマー、フラメンコ、ミュゼット、マヌーシュ/ジプシースウィング、タンゴなどのヨーロッパ系トラッドミュージックをベースに ロックやラテン、その他さまざまな要素を混ぜ込んだワールドミクスチャーフォークロックバンド。 ベース、ティンホイッスル、クラリネット、アコーディオン、アコーディオン/ヴォーカル、ガットギター、ウッドベース、ドラムなどの編成で、大阪を中心に活動。
- 2008年2月結成。 ギターにKEISUKE、ティンホイッスルにJOE、アコーディオンにYUNYSの3人にて、 アイリッシュ、ジプシー、フラメンコなどのヨーロッパカントリーミュージックを基軸にロック、メタル、ラテン、ジャズなどの要素を取り入れ、新しいアコースティックミュージックを目指すというコンセプトで活動を開始する。 2008年8月| ウッドベースのAKIYOSHIが加入する。 2008年9月| ドラムのKATSUが加入する。 2009年9月| 「OCHIBA」「IKI」二曲入りDEMO音源を発表。 2009年12月| V.A.RUSTIC STOMP 1996、V.A.RUSTIC STOMP 2000には収録されていない現在活動中の最高のラスティック系バンドによるオムニバスアルバム、RUSTIC STOMP2009のオムニバスに参加。同タイトルイベントにも出演する。 2010年1月| アコーディオンのYUNYS脱退。2月からHARUMIが加入する。 2010年3月|東京、大阪にて国内アイリッシュ系最大イベント、WILD ROVERに出演する。 この頃にゲストヴォーカルとして参加していたAZ CATALPAが正式にヴォーカルとして加入する。 2010年7月| 3月22日に渋谷で開催されたイベント、WILD ROVERのライブ映像と参加したバンドの音源を集めたのコンピレーション、VA(イースタンストーム)/WILD ROVER (CD+DVD)に音源参加。初のヴォーカル音源となる。 2010年8月| 富山のワールドミュージックフェスティバル、スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドの20周年イベントのナイトクラブステージに出演する。 2010年10月| フラメンコロックバンド、Rockamencoの大阪ワンマンのオープニングアクトに抜擢される。 2010年11月| 梅田NOONでのイベント、BOSSANOVA UNDERGROUNDに初出演する。 2011年1月|テレビ朝日系、ABC放送にて音楽番組ストリートファイターズに出演。番組から着うた配信を開始する。 2011年6月| WILD ROVER 2011東京、大阪出演。 2011年8月| 山陰最大野外フェス、DAISEN MONDO MUSIC FESTIVAL 2011、助け愛ステージにてトリ出演。 2011年10月| ラスティックイベント、Drink'em Allの10周年企画のオムニバス、V.A. / KILLER STOMP~Drink'em All 10th Anniversaryにエルビスプレスリーの名曲、「Can't Help Falling In Love」のカヴァーで参加。 2011年11月| 新宿ロフトで開催のラスティック大型イベント、TOKYO RUSTIC JAMBOREE 2011に出演。 2011年12月| アコーディオンのHARUMIが脱退。 2012年3月| WILD ROVER 2012東京出演。 この頃から鞴座など、さまざまな所で活動しているアコーディオニスト、藤沢祥衣がアコーディオンで参加。 2012年4月| 初の企画「MOHIKAN NIGHT」を開催する。 2012年5月| フランスのロックバンド、MUSTANGの来日ツアー大阪に参加する。 2012年5月| 第26回帝塚山音楽祭に出演。 2012年6月| VILLAGE/VANGUARD限定販売のコンピオムニバス、JOLLY PIRATES〜海賊の宴に参加。 2012年7月| スクウェア・エニックスからバンドアレンジによるゲームオムニバス、BEER SQに聖剣伝説3の名曲、Can You Fly Sister?で参加。 大阪の老舗club「NOON」を救うべく立ち上がったイベントSAVE THE NOONに参加。 2012年9月| 雲州わがとこテレビ、「バンドやらこい!」の番組にゲスト出演。 2013年3月| WILD ROVER 2013東京にてジプシーヴァイオリニスト、熊澤洋子をゲストに迎えて出演。 2013年10月| 16TONS with ally、OLEDICKFOGGY、MOHIKAN FAMILY'S x Revili'Oの3マンにて独自企画、MOHIKAN NIGHT vol.2を開催。 2014年1月| OLEDICKFOGGY×DOBERMAN×MOHIKAN FAMILY'S 3MAN LIVE、下北沢SHELTERにて開催。 2014年3月| WILD ROVER 2014年出演。 2014年6月| STAMP OUT OSAKA主催。 2014年7月| アコーディオニストCobaのイベント、Bellows Lovers Night vol.13 in Kobe出演。 2015年3月| フォーク/ロックファン大注目のお祭り音楽コンピレーション第2 弾 V.A.『FOLK ROCK 2』タワーレコード限定オムニバスに参加。WILD ROVER 2015年出演。 2015年4月、| V.A.『FOLK ROCK 2』発売タワーレコードインストアライブ開催。 2015年10月| V.A.RUSTIC STOMP 2015に参加。同レコ発イベント、SAKA HELL'S CIRCUS 2015に出演。 2015年11月| ドイツからBALKAN BEATS来日イベント出演。 2016年3月| THE WILD ROVER 2016出演。 2017年5月| 1stアルバム、UNDER THE MOONLIT NIGHTを発表。 2017年10月| タワーレコード梅田大阪マルビル店にて、アルバム発売のインストアライブを開催。 2017年11月| 東京ラスティックジャンボリー2017に出演。同月に福島県のイベント、うづぐしまLIVE2017に出演。 2018年3月| St.Patrick's Day THE WILD ROVER 2018出演。 2018年10月| MOHIKAN NIGHTを開催。 2019年3月| St.Patrick's Day THE WILD ROVER 2019出演。 2019年8月| フランティックアベレーションとのスプリットレコード/CD、Mohirration from the treasure box.が発売開始。 2019年10月| St.Patrick's Day THE WILD ROVER 2019大阪出演。 2019年11月| 令和ラスティックじゃんぼりぃ壱出演。 2020年2月| アコーディオニストcobaによるBellows Lovers Night vol.18に出演。 2020年3月| St.Patrick's Day THE WILD ROVER 2020出演。 2022年10月| THE WILD ROVER in OSAKA出演。 2025年3月| THE WILD ROVER2025 出演。 2025年11月| 2ndアルバム「Strolling Through Hazy Borders」を発表。
